もうすぐプールあそび!
今日は、みんなでプールあそびの約束について、
話を聞きました。映像を見ながらプールサイドの
歩き方や、プール内での遊び方の確認をしました。

その後は、「かぶのしらせ」というお話を見て、熱中症について学びました


帽子をかぶろう!水をのもう!大人にしらせる!
みんな覚えたかな?
今年の夏も安全に楽しく過ごしたいと思います。
今日は、みんなでプールあそびの約束について、
話を聞きました。映像を見ながらプールサイドの
歩き方や、プール内での遊び方の確認をしました。
その後は、「かぶのしらせ」というお話を見て、熱中症について学びました
帽子をかぶろう!水をのもう!大人にしらせる!
みんな覚えたかな?
今年の夏も安全に楽しく過ごしたいと思います。
毎年行っている救命処置の研修を6月に行いました。
加茂地域消防本部の救命救急士の方から、心肺蘇生の手順(胸骨圧迫・人工呼吸)やAEDの使用手順、
気道異物の除去について教えていただきました。
人形を使って胸骨圧迫
AEDの使い方の確認